× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
1つ前の記事で書いてた企業の面接。
受かってました(゜д゜;) なぜだか未だに分かりません笑 電話来た際、あまりにもびっくりしすぎてノーリアクションで応対してました笑 んにしても、びっくりしました。 チャンスを貰えたからには、がんばらんとなー☆ やっぱり受かってたら嬉しいです^^ 絶対、受かってたって思ったところが落ちたり、 絶対、落ちたって思ったところが受かってたり。 就職活動っていうのは、不合理なことばかり。 落ちた理由も受かった理由も知るよしもないから、学生側は。 だからこれが絶対的に正しいっていう面接の正攻法なんて、ないのが事実。 ほなけん、ムズイんだわさー。。。 今までは自分が頑張れば頑張るだけ、それなりの評価を得てきた。 大学受験や、高校受験など。 自分がある範囲をしっかり勉強したら、それなりに結果はついてくるもの。 それを覆されるのが、就職活動。 自分がどんだけ対策をして頑張っても、落ちるときは落ちるし、受かるときは受かる。 企業による相対評価だから。 自分がどんなにすごい人で、例えば10ヶ国語しゃべれます! っていう人でも、会社の採用基準にマッチしてなかったら、落ちる。 そんなもんなんだよなー。 だから凹むことはしょっちゅうだし、不安になることもしょっちゅう。 そこでいかに自分の思惟をしっかりともつことが一番重要なこと。 そんなこと言いながら、自分も今受けてる企業全部落ちたら、 そうとう凹みます。確実に凹みます。 そのときは数少ない読者の皆さん、よろしくお願いします笑 PR |
![]() |
もんち、なんだかもんちの言葉は今の私の励みになるよ。
相対評価。何だか最近は不安の毎日を過ごしていて、今年の秋から行われる就職活動もその不安要素の一つ。 先達者の言葉はリアリティがあって、心の励みになるし、もんちの言葉は心が和むよ。 早就職活動終わらして帰ってきてね!映画見に行こう!
【2008/05/11 13:58】| | hidecchi #8d2803864a [ 編集 ]
>hidecchi
hidecchiが励みにならないで、俺を励まして笑
また電話するば! |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |