忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/15 08:30 】 |
英語

最近ずっとヒッキーです。
引きこもりで何もしてないかと言えば、それも嘘。

バイトには行ってます笑

昼間は受験生ばり・・・は言いすぎだけど、
勉強してます。。。英語の。

英語の勉強はなぜか苦にならない。
なぜだ?
なんか楽しいんですよね。

あーあ。
英語話せるようになりたいな。

そして・・・それを使って出来る仕事がしてみたい。
それが何かは分からないけど。

年末ジャンボ当たったら、絶対休学してワーホリに行きます。

今、一番したいこと。

それだ!

だから誰かお金をくれ笑

Q207:不正アクセスでデータを盗んだりする人のことを?

PR
【2006/12/28 00:26 】 | 意見 | コメント(1) | トラックバック()
カテキョ
今日は今年最後のカテキョでした。

居酒屋のバイト先のおばちゃんの子どもなんですが・・・
今年の5月ぐらいから始めました。

時給1500円。週1で一人1時間ずつの計2時間。
(中1の女の子と小4の男の子)
家から5kmぐらいの距離なのに、交通費、月に2000円。
しかもご飯つき。

だいぶ待遇はいいです。優しいし、すごく良くしてもらってます。

今日は給料とは別にお年玉も貰いました。
そこまで感謝してもらわなくてもいいのに・・・

でも、ありがとうございます!

Aちゃん、Sくん、来年も勉強頑張りましょう!!

Q206:慣用句『□の居所が悪い』
【2006/12/27 01:10 】 | 日々徒然 | コメント(4) | トラックバック()
年賀状

今日はパソコンで年賀状作りました。
作ったといっても5枚程度ですけどね笑

爺ちゃん、婆ちゃん、バイト先ぐらいです。


昔は友だちとかにも書いてたけど、
最近はメールばっかりですねー。

日本の伝統がーーーーー!!て思いますけど・・・

なんか悲しいですね。
将来、絶対少なくなるだろうし。

社会人なったら、年賀状書こうかな。

Q205:『ノルウェイの森』 著者は?

【2006/12/26 03:05 】 | 意見 | コメント(0) | トラックバック()
21歳か。

世の中はクリスマスですな。

そういや、先日誕生日を迎えました。
12月23日。
とうとう30歳へのカウントダウンが始まりました。

21歳か。これからは嬉しくない誕生日になってくるのか?笑
いや、それでも誕生日はいいもんですね☆

23日はパーチーでした。
バナナくれたりチョコくれたり、茶碗くれたり・・・笑

猿にとっちゃさぞ嬉しかったなり♪
メールや電話、メッセージ、ありがとございます、皆さん。

夜は4人乗りの軽自動車に6人乗ったりと、
わやでした。。。重い、重い!・・・一人トランクみたいな笑

24日は男女4人で競馬です笑
いや、カポーじゃないですよ。

そう。今年のイブは競馬とバイトとジョイフルで終わりました。
素晴らしいではないか!!あはは。

クリスマスってことはもう今年も終わる気配ですね。
早いですね。
でも今年はかなり充実した一年だったのではないかな。
と思ってます。

それはまた今度、書くことにしますか。
それでは皆さん、良いクリスマスを!!

ハッピークリスマスー!

Q204:なんと読む?『紫陽花』

【2006/12/25 18:29 】 | 日々徒然 | コメント(1) | トラックバック()
2年間
そういえば、21a41350jpeg今月の14日かな。

車を買ってからちょうど2年たちました。


写真にもあるとおり、
「37073km」

お前、よう走ったなー!
ありがとな!笑

またこれからも頼みます。



Q203:香り□□、味□□□。
【2006/12/18 16:49 】 | 日々徒然 | コメント(4) | トラックバック()
仕事とは
やりたい仕事が分からん!

全く持って分からん!


SEにはなりたくない!
でも、今の時代ほとんどの会社がSEという採用枠がある。

しょぼい会社のSEとかなら、楽に内定貰えるだろうね。

それじゃ嫌だから、やりたい仕事を見つけるんだろうけれども・・・

分からない!見つからない!

SEにはなりたくないと言ったが、
じゃぁしたい仕事はあるのか?と。

ない!

どうするべきだ?

あーあ。

とりあえず水曜日の福岡のマリンメッセである企業説明会行ってみる。


それで・・・少しでも気持ちに変化が現れたらいいな。

Q202:縄文時代の次は何時代?
【2006/12/17 23:07 】 | 意見 | コメント(2) | トラックバック()
思ってること。

最近思いだしたんやけど、
俺って、すぐ感情が変わる性格なんだろか・・・

例えば、ある一人の人がおったとして、
その人がある行動をすれば、俺は
「いい人だー」と、思う。

しかし、その人が俺が気に食わないある行動をしたら、すぐに
「うぜぇ!」とか、思ってしまう。

その気持ちが、コロコロ変わってしまう。

それで微妙に悩んで・・・まではないけど、妙に心に残る。

皆さん、これについてどう思いますか?
こういうの直したほうがいいですか?

Q201:石油輸出国機構はアルファベット4文字でなんと言う?

【2006/12/14 00:52 】 | 意見 | コメント(4) | トラックバック()
200記事目

俺は俺を貫く!
周りに流されるな!

と自分に訴えてる最近。



てか見てください↓

常識クイズ200問目ですよ!
msnのときから合わせて、200記事書いたってことだ。

素晴らしいね!いつか読み直すことが来るかもだから、
これからも日々徒然、書いて行きますか!

Q200:上から読んでも下から読んでも同じ文を『□文』という。

【2006/12/13 00:48 】 | 日々徒然 | コメント(1) | トラックバック()
レミオロメン

昨日は広島にレミオロメンのライブ行ってきました。

ライブは生涯2回目☆
2月にバンプのライブに行った以来です!

アンコール曲、3曲含め、20曲以上歌ってくれました。

でももう少し、古い曲も歌ってほしかったな!

ライブのあの雰囲気は最高です!
また今度はコブクロのライブとか行ってみたいなー♪
もっかいバンプもいいね!

さぁ!お金がなくなるぞ!笑

Q199:そばやうどんに油揚げを乗せるときつね、では天かすを乗せると?

【2006/12/11 18:04 】 | 日々徒然 | コメント(0) | トラックバック()
仕事

仕事って、会社って・・・

どういう基準で選んだらいいんだろね?


ムズい・・・; ̄ロ ̄)!!

特にやりたいこともないしさー

自分に合う仕事とか見つけきらん気がする。。
ホントに見つかるんかなぁ。。

その前に行動しろよ!って思うかもやけど!

あーあ。仕事か。。
今まで敬遠しまくりやったけど、いざ考えてみるとムズいな!

くぅぅぅ・・・バイト減らしたいけど、お金がない悪循環(ノω≦、)エェーン!!

Q198:本州中央部を縦断する大陥没帯を□□□□マグナという。

【2006/12/09 01:29 】 | 意見 | コメント(3) | トラックバック()
韓国旅行(4日目)

12月4日(月)

4日目と言っても、朝にはもう下関。
日が変わった頃にはまだ韓国領域だったとは思うが、
疲れておやすみ状態だった。

今日は昼から授業だったので、ブランチをすき屋で食べて、
11時ごろ宇部に戻ってきた。


現実が戻ってきてすごく嫌だったが、
またお金を貯めてどっか遊びに行くぞーーーー!!!

今度はスノボーかな☆

Q197:1年中高温で多湿、赤道付近は『□□□□気候』

【2006/12/08 00:43 】 | 旅行 | コメント(0) | トラックバック()
韓国旅行(3日目)

12月3日(日)

この日はまず、韓国式アカスリをすることに。
きゅうりパックや足ツボマッサージなど全部含めて1万円ぐらい。

アカスリは気持ち良かった。アカがたくさん出た。
足ツボは痛いのと気持ち良いのが入り混じってなんとも言えない感じだた。

昼頃になったので、韓国の焼肉を食べにいくことに。

CIMG0810.JPG















これが焼肉。
肉は切れてないのではさみで焼いている途中に切るのだ。
普通の肉でもやっぱり少し辛かった。
でも、安い。
お腹いっぱい食べても2000円いかなかった。

まぁ、俺以外の二人は女の子てのもあったけど・・・
でも日本よりは全然安いと思う。


今日は5時にホテルに戻っておけばよかったので、
地下鉄を体験しに行くことに。

値段は全然安かった。

とりあえず釜山駅まで乗ることに。
日本と切符の買い方などほとんど変わらなかった。

CIMG0841.JPG














釜山駅。すごい大きい駅だった。

駅内で少しぶらぶらして、近くのデパートに行くことに。
タクシーのほうが安いかもだったので、タクシーで行くことに。
その運ちゃんが日本に来たこともあるらしく、会話が楽しかった。

都はるみとか知ってた笑 会話は英語で交わしたけど、
どちらも曖昧な英語だったので、面白かった♪

デパートでゲーセンなど行ったり買い物したりして、
タクシーでホテルに戻った。

その後、ホテルにガイドさんが迎えに来て、釜山港に向かった。
これで韓国は終わり。
2日間は短い気もしたが、けっこー色々なとこに行けて楽しめた。

船に乗ると、風呂に入って疲れていたのかすぐに就寝した。

Q196:慣用句『□に火をともす』

【2006/12/07 02:31 】 | 旅行 | コメント(0) | トラックバック()
韓国旅行(2日目)

12月2日(土)

さぁ韓国到着。やっぱり寒い。
現地でガイドさんとご対面。40歳前後の女性、チョンさんだった。
ツアー客は俺ら3人だけだったので、気楽だった。

cd10a972jpeg















まずは釜山タワーへ!たしか120mぐらいだた気がする。。曖昧です笑
上まで上り、釜山市内を一望。

次に市場に行った。しかし、朝早いせいかあまり活発じゃなかった。
しかも寒かったので、市場はすぐあとにすることに。
その後、免税店やキムチ店などに連れてってもらい・・・

そして待ちに待った昼食!
ツアーにこの日の昼食ビビンバがついているので、ビビンバを食べることに。
本場のビビンバ!美味い!でもやっぱり少し辛みもあった。

その後、昼過ぎ頃にホテルに到着。あとは自由行動☆
ac3caaf9jpeg

















少し疲れていたので、ホテルで少し休む。

夕方ごろ、ホテルを出る。目指すはカジノのある町!
そこには屋台もあるそうなので、そこで夕飯を食べようと計画。

しかしいくら待っても屋台が出現してこない。。
今日は土曜日だから出さないのかとか勝手に思い、
とりあえずカジノへ。
ここのカジノは韓国人は入れないらしく、外国人だけで成り立つカジノだった。
入場は無料だし、中では軽食や飲み物も全部タダ。しかも24時間営業。

まずは小手調べに500円ほど、ルーレットをしてみた。
すると当たるは当たるは、8連勝ぐらいしたりして、5000円ほどになった。
まぁ掛け金が少ないからこんなもんですよw

そこでとりあえず、夕飯を食べに行くことに。
どこで食べようか、マックで食べることにした。

食べたあと、もっかいカジノに行くことに。
7cdeff4ejpeg
















最後だからとブラックジャックとか色んなゲームをしていたら、
瞬く間に、-収支になった笑 でも負けたといっても、600円ぐらい。
とても楽しかった。気づけば、もう12時前。

タクシーに乗って、ホテルに帰って就寝した。



そういえば韓国のタクシーはとても安い。
ホテルからカジノの町まで1時間弱かかったが、1500円ほど。
3人で割ったのでとても安かった。
でも運転はすっげー荒いです笑 怖かったー!

Q195:イタリアの首都は?

【2006/12/06 00:51 】 | 旅行 | コメント(0) | トラックバック()
韓国旅行(1日目)
12月1日(金)

1週間ほどで決まってしまった韓国旅行。
下関から釜山、船中泊まりも入れて3泊4日で14400円のツアー。
学科の子らと3人で行ってきました!
それにしても安い!!

1日目は夜7時に出航する船に乗り込むだけ。
朝から3人で集まり、計画を練る。

昼過ぎ頃、出発。
住んでるとこから下関まで1時間強てとこかな。

下関で適当に買い物し、船に乗り込む。
なんかこの時点で疲れてた笑

とりあえずこの日は韓国の「か」の字も見ることなく、船中で12月1日は終わる。。。

Q194:受動態は『BE動詞+□□分詞』
【2006/12/04 20:59 】 | 旅行 | コメント(1) | トラックバック()
餅つき
昨日は餅つきしてきました。
ちょっとしたボランティアみたいなもんです。

春にもち米を植えて、そのもち米でつきました。

つきたての餅は美味しかったなり。
紫いも餅や、あんこ餅、きなこ餅など色々出来ました。

その後は、ウインズで競馬してきました。
ディープは強かった!

初めて昨日は競馬で勝って帰りました。
1000円ぐらいやけどね笑
\(^▽^@)ノ アハハ

Q193:足利義満が建てたのは□閣寺。
【2006/11/27 19:13 】 | 日々徒然 | コメント(3) | トラックバック()
ワンちゃん

今日テレビでやってたワンちゃんのニュース。

よく見てみると徳島市加茂名町だってさ。


実は俺の住んでたとこです。
今は実家が高松に引っ越して、そこには家ないんだけど、
中高はここに住んでました。


たぶん、住んでた家のすぐ近くだろうと思われ・・・
何百mぐらいの範囲だろうよ。

なんかすげぇね!住んでたら絶対見に行ったのに笑
とりあえず無事に助かって良かったですねー♪

Q192:『80日間世界一周』などのSF作家□□□□・ヴェルヌ。

【2006/11/23 01:12 】 | 日々徒然 | コメント(0) | トラックバック()
スナック

今日は朝からフットサルの試合でした。
また負けました。

1-6・・・はぁぁ。。

勝ちてぇなー。。。

試合後、先輩と二人で飯食いに行きました。
んで、夜はいつもどおりバイト。

客があまり来なかったので、10時に閉めて
お客さんと店長とかと一緒にスナック行ってきました。

何気に初スナックw
雰囲気は楽しかったなー!
でも車だから、お酒飲めなかったから、ビミョーだった。。。

酎ハイ1杯だけ飲もうとして頼んだけど、
なぜか焼酎が来た; ̄ロ ̄)!!

焼酎は全く飲めないってば!
おじさんたちに合わせて、古い歌ばっか歌いました。
「どんなときも」とか・・・etc

もう眠いぽ・・・

Q191:王貞治、現役時代の背番号は?

【2006/11/20 02:29 】 | 日々徒然 | コメント(0) | トラックバック()
TOEIC

今日はTOEICでした。やっぱムズい。
リスニングとかさっぱりですわ┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ

もっと勉強せないかんね!ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆

受験後は友だちと高専の学祭に行ってきました。
でも15分で帰りました。雨降ってたしね笑


あと、なんと来週は5連休があるのです。
木曜は祝日。
水曜と金曜は休講とかで、水木金土日と5連休♪

一人でフラフラーッと韓国でも行ってこようかと真剣に考えたけど、
お金も今厳しいし諦めました。。。

お金があったら、絶対行ってたなー笑

長崎でも行こうかなー。
でもお金がなー。

考えどころだ!( ̄へ ̄|||) ウーム

Q190:テニスを二人対二人でやることをなんと言う?

【2006/11/19 00:15 】 | 日々徒然 | コメント(0) | トラックバック()
テスト
今日授業と授業の合間に競馬行ってきたなりよ!
1000円負けたなりよ!

やっぱ地方競馬はダメなり!

てか、やることがいぱーいありすぎて忙しいな。。。。

今日はフットサル行ってきた。
体動かすってやっぱいいね。
スカーーーーッとする!特にサッカーは格別だ!

明日は中間テストなり。
・・・再履修のね笑
去年も受けてるから、大した勉強しなくても大丈夫だと勝手に思い込んでるから
勉強は全くしてません!!笑

あぁ疲れた。。。
英語のお勉強でもしようかしら・・・

Q189:衛星放送をアルファベットで表記すると、□□放送。
【2006/11/17 00:29 】 | 日々徒然 | コメント(0) | トラックバック()
企業説明会

今日は大学で企業説明会があった。
40社ぐらいきてたんかな?

周れるだけ周ってみたけど、面白かった。

いい勉強になるね。
考え方も変わるし、考えさせられる。

俺は何になりたいんだろな?

今のとこ、JALとか航空系に多少興味あるけど、
まだ分かんねぇな!

まだまだ試行錯誤だーーーーーーーーーーーー!!


俺は何もかも中途半端だなとも気づいたりもした。

何で俺は・・・
まぁいいや。また今度書こ。

Q188:石川県北部、日本海に突き出るのは□□半島。

【2006/11/16 00:34 】 | 日々徒然 | コメント(0) | トラックバック()
学祭

今日は友だちと医学部の大学祭に行ってきました。
ちょうど行ったら藍坊主のライブが始まる前でした。

まぁ良かったです、ぼちぼちね笑

藍坊主とか全然知らなかったけど、
なんか香川出身らすぃ~よ☆

地元だ笑

あんま興味ないけど・・・Ψ(@`
∇.´@)Ψウケケケ  

まぁ女をようけ見れたけ、目の保養にはなったな笑
気分も活性化されたぜー!

Q187:時計が1時間進むと、短針は何度(角度)動く?

【2006/11/12 00:25 】 | 日々徒然 | コメント(6) | トラックバック()

今日は久しぶりの雨だ☆
バイト中、雷雨すごかった!

まぁ中だから関係ねぇけど・・・

停電せんで良かったばぃ!
一瞬、電気が消えかけたけど・・・


今日の雨で車綺麗になたかな?


Q186:陸上競技は『フィールド競技』と『□□□□競技』

【2006/11/11 01:48 】 | 日々徒然 | コメント(0) | トラックバック()
はぁぁ。。

はぁぁぁ。。。

    はぁぁぁぁ。。。。。
    
          はぁぁぁぁぁぁ。。。。。。。



ホントダメだ┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ


Q185:『イーストコースト』=□海岸?

【2006/11/10 00:48 】 | 日々徒然 | コメント(3) | トラックバック()
12歳の自分へ

12歳の自分から手紙が来た。
だから、20歳の自分からも12歳の自分へ手紙の返信を書いてみようと思う。

ずい分、生意気ですね?そんな生意気だった覚えはないけどね笑
今は大らかな20歳の自分に成長しました。安心してくださいw
てか、引越しの詳細を書いてもらっても、さすがにまだ覚えてますよ!
12歳の自分は20歳になったら、もう覚えてないと思ったんだろね。
わざわざありがとさん。
○○くんの住所は知らんなぁ。引越してからも、1年ぐらいは手紙書いてたりしてたけどね。
今は、違う友だちとまだ繋がってます。でもまだ繋がってるのは3人ぐらいかな。
まぁそんなもんだろね。2年間しかおらんかったし、小学校の頃だったしね。
身長もそんな高くないです。でも、勝ってるかもね笑
半そで勝負・・・懐かしいな。すっかり忘れてました。
よくやったもんだ笑
今の自分は元気です。安心してください。ほなまたね。
その頃の友だちによろしく。元気に楽しく小学校時代をたのしんでください。

Q184:『2001年宇宙の旅』(1968米)監督はスタンリー・□□□□□□□?

【2006/11/08 01:43 】 | 意見 | コメント(2) | トラックバック()
20歳の自分へ

小学校6年のとき、20歳の自分へという手紙を書いた。
それをこの前、広島の小学校に取りに行ってみた。

やぁ。君は何をしているかね。ぼくは今、六ー三で幸せに暮らしているよ。
もうすぐ○○小学校を卒業する。だが、4月1日の午後、ぼくは徳島に引越しするんだよ。父の都合でね。六年生の自分覚えているかい。まぁ無理だろう。
もの忘れのはげしいぼくだから・・・元気かい。今のぼくは、元気だよ。
ずっと前は、広島県の広島市に住んでいたんだよ。それからまた、
幼ち園の前引越しで、○○幼ちえんに来たんだよ。それから六年、また引っ越し、
それで今の○○小学校だ。小学校の中ではサッカー中心に成長していったんだ。
ぼくは○○くんと身長のしょうぶをしていたんだ。
最後には、0.1cm負けてしまったけれど。おい今、○○くんの住所がしっていたら、
手紙でもかいてみろよ。身長が何cmとか・・・もしかしたらずい分、
かっているかもしれないよ。
今、君は何に夢中になっているかな。そういやぁ、□□くんと、
はんそで勝負や漢字勝負をやっていたな。
体に気をつけ、がんばりな。じゃぁなぁ、未来の君。


生意気だなぁ、小六の俺w

Q183:アメリカ陸上のスーパースター。カール・□□□

【2006/11/06 21:07 】 | 意見 | コメント(1) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]