忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/15 22:53 】 |
スペースワールド

ついに・・・ついに・・・
念願のスペースワールドに行ってきた!

2年越しの夢達成!w

今まで3回ぐらい行こうとしたが、全部雨で流れ断念・・・


そしてとうとう昨日、初めてスペースワールド(遊園地)行ってきました。
☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆

中でもザ・ターン(右の写真参照)は格別だった。
a4185508jpeg

発射直後に135kmのスピードに・・・
そしてそのままほぼ直角である89度の斜面を・・・

最初はかなり怖くてドキドキしたが、慣れれば大したことない笑

でもスタート直後の135kmは体験したことなかったので新鮮だった。

ジェットコースターって普通、最初はゆっくりでだんだん坂をあがっていくもんだけど、
これは最初からロケットスタート!

体がスゥーーーーッと吸い込まれるような感じ♪
何もかも吹っ飛んで行きそうな勢い!

途中、アクセが飛んでいきそうで危なかった!笑
必死に手で押さえてました。

コースは40秒くらいで全部終わる短ささ。
たぶん、怖いとこは20秒くらいかな。
ホント一瞬です笑

でも楽しかったです。
今度は山梨の富士急ハイランドに行ってみたいな。


Q182:三国一の三国とは?

PR
【2006/11/03 03:26 】 | 日々徒然 | コメント(4) | トラックバック()
フットサル

今日は朝からフットサルの試合でした。
試合は7-2で負けました(ノω≦、)エェーン!!

あーあ。
勝ちたかったな。
まぁこの2点はオラが決めたんですけどね。

こういうのをなんて言うか知ってます?
自慢って言うんです笑

あはははは。。。。。すいませんw

昼からはずっと勉強してました!
途中、寝たりしたけど笑

競馬に行こうか迷ったけど、財布に160円しかなかったので、辞めました。

結果を見てみると、1位が当たってました(ノω≦、)エェーン!!
行っておけばよかた。。。

160円でもかけてたら、1000円に。
1000円かけてたら、7000円。
10000円かけてたら、70000円です。

あーあ。

まぁいいや。
今、テレビで新庄特集をしてたんですけど、
マジ泣きしました。いや、ホントに。

涙もろいんかな、俺。
人の前では、絶対泣かないんですけどね。

ホントに感動しました。

俺も新庄のようにビッグになりたい!てふと思た。


Q181:大流行したパイレーツのギャグは?

【2006/10/30 01:17 】 | 日々徒然 | コメント(2) | トラックバック()
戦車。じゃなくて、洗車。
今日は愛車を友だちと洗いました。
2ヶ月ぶりかな。
2ヶ月でもそうとう汚いかんねー!

まぁ、全国走り回ったからだろうけど笑

もうそろそろ車を買って2年です。
走行距離はというと、

40000kmに近づきつつあります。。。

走りすぎだ。。。(ノω≦、)
高く売れねぇ笑


明日はフットサルの試合。

勝ちにいきます!

Q180:@の名前は?
【2006/10/29 01:11 】 | 日々徒然 | コメント(2) | トラックバック()
なんか
ねむぅなってきたけぇのぅ、

わしゃぁ、寝るのぅ。。。。。。。。。。。。



あちらさんも(・_・ )ノこちらさんも(・ ・)そちらさんも( ・_・)ノおやすみい♪


Q179:飛行機やミサイルの速度を表すときに用いる単位は?
【2006/10/28 02:43 】 | 日々徒然 | コメント(1) | トラックバック()
日本シリーズ
日ハム、今日も勝ちました!☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆

今、バイトのオーナーとお客さんと3人で賭けしてるんで
もし明日、日ハムが勝って日本一になると、

3000円GET♪


だから、みんなも精一杯応援しましょう!笑


頑張れ、新庄!!

Q178:アメリカ大統領、ブッシュの前は?
【2006/10/26 01:36 】 | 日々徒然 | コメント(1) | トラックバック()
実験レポ

やっと実験レポ終わった┐(´~`;)┌ モウツカレタ…
プロセッサの動作なんか分かるわけがない。。。
(# ̄З ̄) ブツブツ笑

英語の勉強して寝よ☆GOODNIGHT☆(;д;)ノ~▽''。・゜゜・

Q177:最近注目されているお茶の渋み成分『□□□□』

【2006/10/24 00:45 】 | 日々徒然 | コメント(3) | トラックバック()
所持金

ただいまの所持金、数えてみたら
779円だったので、
2円捨てました。


よって、今の所持金は777円です。


給料日は31日。


・・・もつかな笑


Q176:河村隆一がもともと所属するバンド名は?

【2006/10/23 01:59 】 | 日々徒然 | コメント(1) | トラックバック()
バイト

最近、英語の勉強をしてる!つもりである。
いちお、家にいるときはずっと洋画のDVDをつけてるし、
寝るときも睡眠学習も効果があると聞いたので、
英語の音声を聞きながら寝ている。

ホントはもっと勉強したいけど、バイトが・・・(ノω≦、)エェーン!!

今のとこ、週に5回。
家庭教師1日と居酒屋4日である。

来週は週6日。

辞めたい。

辞めたいまではいかないけど、減らしたい。

でも人がいない。
最近、マジむかついてきた。

減らしたいけど、減らせない歯がゆささ。

これから忙しくなってくるのに。。。

これを理由に英語の勉強が出来ないと言うのは言い訳みたいであまり言いたくないけど、
さすがに影響はある。

あーあ。

早く誰か入ってこい!(∴`┏ω┓´)/コラァー!!

Q175:名画  □□□の『叫び』

【2006/10/22 02:14 】 | 日々徒然 | コメント(2) | トラックバック()
一人旅(12日目)

2006・9・20(水)
滋賀→京都→大阪→兵庫→徳島→高松

朝8時には堀Pは家を出ないと行けなかったので
僕もそれに合わせて滋賀を出発。
そのまま下道で徳島に向かった。

ようやく3時ごろ、徳島着。

友だちと遊ぶ予定だったので、友だちのとこに行く。
飯を食ったり遊んだりした。

夜は別の友だちとボーリングなどをして、遊んだ。
夜12時過ぎごろ、徳島を出発。

夜中3時ごろ、ようやく実家の高松に着いた。

旅は12日間。
短かったような感じもするが、中身はそうとう濃い12日間だったような感じもする。

何かが自分の中で変わったり成長したか?と聞かれれば、
自信を持って答えれはしないが、たぶん何かは成長出来たんだなとは思う。

でもそれが何かは分からない。

色々あった。
死にそうになったこともあった。 捕まったこともあった。 古い友人にもたくさん会えた。
どれも良い経験、思い出となった。

またこれを機に、新たな目標も出来た。

大学生中にまだ行ってない都道府県を全部周りたいと思う。
もしかしたら、お金の面とかで色々困難なことがあるかもしれない。
まぁそれは考えず、残りの大学生を楽しみたいと思う。

Q174:チグリス、ユーフラテス川流域に発生した文明
は?

【2006/10/19 01:14 】 | 旅行 | コメント(2) | トラックバック()
一人旅(11日目)
2006・9・19(火)
福井→京都→滋賀

朝5時、福井の健康ランドを出発。
福井と言えば、東尋坊とことぶき。さんに聞いていたので、
とりあえずそこに。コンビニの店員に場所を聞くと、なまりがあった笑
ことぶきさんもなまりがあるんかなぁと思いながら車を走らせた笑


a2b81d0ejpeg















b022ac03jpeg















東尋坊到着。すげぇーと叫ぶ笑
ホントにすごかった。僕の思い出の中の上位にランクイン♪

さぁ次の目的地は天橋立。日本三景の一つ。
行ってみたかったとこの一つである。
昼ごろ、到着。


19f0aa1cjpeg

















8a370a82jpeg















が、天橋立がすーーーーっごく長い。
こんなに長いとは思わなかった。たぶん4kmぐらいあった。
ようやく渡りきり、ロープウェイで股のぞきのとこへ。


86cc03b1jpeg
















これが股のぞきして見える風景。
これが天にかかってるように見える。らしいのだが、
全然分からなかった。皆さん、どうですか?笑

でも景色はすごく良かった。帰りはフェリーで戻った。
さすがにあの距離を歩いて渡る時間と体力はなかった笑

次にどうせならとまた前に住んでたとこに行こうと京都市内に車を走らせた。
同級生の友だちはまだ住んでたので、会いに行くことに。

しかし、そこに行く途中に事件が起こった。
なんと警察に捕まってしまった。
なんでかって? 信号無視ですよ、信号無視(ノω≦、)エェーン!!
信号無視って言っても、黄色になって行ったみたいな感じなんですけど・・・
白バイにやられました゚~ヽ( ̄Д ̄*)ちぇっ

罰金9000円、減点2点。
しかもそのとき、携帯で電話しながら運転してたんですけど、
警察が一人なら、一個の違反しか取れないらしく、それは見逃してくれました。
白バイで良かったー笑

その後、再会。
おばちゃんにも10年ぶりぐらいに会った。
その子は昔良く一緒にサッカーして遊んでた子なので、
久しぶりにサッカーをした。上手かった。レベルが違った笑
さすが小中高大とサッカーしてるだけのことはあった。
ご飯も食べに行き、夜9時ごろそこを後にした。


4ee83855jpeg















ここが僕の母校の川岡小学校。


この日は高校のサッカー部だった堀Pの家に泊まらしてもらう予定だったので、
滋賀の草津に車を走らせた。

色々話しながら、寝床に着いた。

Q173:指揮者が持っている棒の名前は?
【2006/10/17 01:01 】 | 旅行 | コメント(1) | トラックバック()
一人旅(10日目)

2006・9・18(月)
富山→石川→福井

さぁ、石川県に向けて出発。
能登半島を一周しようと思ったが、時間も限られてくるので
少しショートカットし、輪島の方へ。


95d87cdbjpeg















これがかの有名な?千枚田。輪島の少し北の方にあった。
千枚の田があると言う意味だが、正確には1004枚らしい。


南下していくと、世界一長いベンチがあるとかなんとか。
見てみようと思ってたが、いつの間にか通り過ぎてたーーーー!!(゜д゜;)
戻ってる時間も惜しかったので、諦めることに。。。
見てみたかったなぁ。

金沢市内に入る。
やっぱ兼六園でしょう!


ef9ad512jpeg
















6e65c2e0jpeg















日本三大庭園のうちの一つ。
綺麗だった。ついでに金沢城も。


38cf20b2.JPG















遠いですけど、金沢城です。
お金がいるので入りませんでした笑

ホントはこの日、滋賀の友だちんとこに泊まる予定だったけど、
さすがに無理。ってことで、福井の健康ランドに泊まることに。

福井まで行き、夜飯は何を食べようか考えてると、
福井はソースカツ丼が有名だとかなんとか。。。

全然知らなかったーーーー!!笑

ソースカツ丼の専門店、(名前忘れた笑)吉野家みたいな感じのとこに行った。

今日は早めに休んで、明日の朝早く出ることに。
福井市内の健康ランドに泊まった。

Q172:警視庁のマスコット『□□□くん』

【2006/10/16 20:21 】 | 旅行 | コメント(3) | トラックバック()
一人旅(9日目)
2006・9・17(日)
山梨→長野→岐阜→富山

山梨出発♪今日は富山の健康パーク目指してのらりくらりと。
こんなに長く車に乗っていると、MDも飽きてきた。
この辺からラジオにはまりだした。

この辺りは山ばかり。周りは山しかなかった。
どこに行こうか考えもんだが、そんなに遠回りはせず、
面白そうな看板があったりすればそこに急遽行くような感じで走ってた。


d040d29bjpeg















たぶんまだ山梨w
名水百選の白州・尾白川ってとこ。
そして長野に!


5126deb1jpeg















長野と言えば、諏訪湖?なのかな。
写真はしょぼいけど、おっきかった。


a5bfd520jpeg















そしてもう一つ。
これが松本城。城の中にはお金がかかるため、断念。
松本城に行くとき、なんかすごく混んでてかなり疲れた。
一人、ジェラートを食べる笑

そしてここからはひたすら運転。
岐阜の飛騨あたりは、ホントimageどおり山だった。
道の駅などでお土産も買いつつ、富山に。

今日は富山の健康ランドに宿泊。

Q171:F1のFは何の略?
【2006/10/10 01:29 】 | 旅行 | コメント(2) | トラックバック()
一人旅(8日目)

2006・9・16(土)
東京→山梨

今日は昼からIT業界のセミナーに申し込んでた。
朝は友だちの家でおり、昼前ごろ出発。
そのセミナーは2時間弱の短いやつだったので、3時前には終わった。

そして偶然にも高校のサッカー部だった『とっしゃ』も東京にインターンシップに
来てるらしかったので、英Pととっしゃと3人で渋谷で待ち合わせ。
徳島でしか会わない3人が東京で集まる。変な光景だった笑

しかもちょうど安部さん(総理になる前)が渋谷で演説してた。


6e4df6adjpeg















3人集まってお台場に行くことに。芸能人に会えるかも。と田舎人丸出し笑


5174e1d7jpeg















まぁ、誰にも会えるわけもなく。。。笑
84ec7ddbjpeg















今日、僕は山梨に戻る予定だったので、新宿に戻ることに。

6d95af1fjpeg















新宿に戻り、少し時間があったので飲みに行くことに。
3人で軽く飲み、夜9時半ごろ新宿をあとにした。


705acb9fjpeg















英P、2日間泊めさせてくれてありがとう♪

12時ごろ、山梨に戻り、今日も車を置いていたとこに泊まった。

Q170:シルベスター・スタローン主演のボクシング映画は?

【2006/10/06 00:28 】 | 旅行 | コメント(1) | トラックバック()
一人旅(7日目)

2006・9・15(金)
東京

今日は新宿で1日型のインターンシップ。
今の学科とは全く関係ないが、旅行会社に参加した。

朝10時から19時までのプログラムで約100人の参加。

まず約7人ずつのグループに分かれ、
それぞれのグループで新規事業を提供するというもの。
どこで収入を得るのか、どういう人を対象にするのかなど、細かくディベートしあった。

それが、難しい。理想の形を求めれば求めるほど、収入を得ることが難しくなる。
時間も少なかったので、細かくは出来なかったが最後にプレゼン。

最後には立食しながら、就活のことなどを先輩には色々聞く機会が設けられた。
時間は短かったが、多少タメにはなったと思われる。
他の学生ともふれあって、刺激にもなったし。

これからホントの就活も始まる。
頑張って行こうと思う。

そして今日も昨日と同じとこに泊まらせてもらった。

Q169:2~3日かけて食べる山海珍味を集めた中国料理は?

【2006/10/05 23:15 】 | 旅行 | コメント(0) | トラックバック()
一人旅(6日目)

2006・9・14(木)
山梨→東京

昨日、泊まった『薬石の湯 瑰泉』すっごくお勧めです♪
1700円で24時間温泉入り放題。大部屋だけども、寝るとこは完備。
毛布、枕、タオル、館内着など、無料貸し出し。
今まで泊まってきたとこで一番良かったです。


a80044e9jpeg















さて、今日は東京の品川にちょっとした用事があったので
そこに向かうことに。さすがに車で東京までは・・・と思い、
泊まった
薬石の湯 瑰泉に車を置かしてもらうことに。

電車で3時間かけて行きました。
ついに東京。中学校の修学旅行以来。
だんだんと人が増え、新宿に着いた頃には、人がたくさん☆

そこから山手線に乗り、品川までGO!
ちょっと時間あったので、1000円だけスロット打ってしまいました笑
はい、負けました。

その後、用事を済まし、今日泊まらしてくれる同じサッカー部だった『英P』宅へ。
新宿で待ち合わせ、彼の家に向かった。

彼は親父さんと2人で暮らしていたので、夜は親父さんの料理をご馳走になった。
ご馳走様でした。ありがとうございます。

さぁ明日はインターンシップ♪

Q168:対義語 義務⇔□□

【2006/10/04 00:52 】 | 旅行 | コメント(1) | トラックバック()
一人旅(5日目)
2006・9・13(水)
愛知→静岡→山梨

朝6時、高松宅を出発し、静岡へ向かう。
静岡と言えば、浜松のウナギーーーーー!!
と言いたいとこだが、おらぁはうなぎは好かない傾向にある。
ってことで、浜松は素通り笑

コンビニでタウン情報誌を見、どこに行こうか悩む。

すると中田島砂丘というのがあるらしいので、そこに向かうことに。


9ecf9ee4jpeg















しょぼかった笑 その一言に尽きる笑 ホントに何もなかった。
曇ってたし・・・愚痴を言いながら、車に乗り込む俺。。。

さぁ気を取り直して、次は三保の松原だ。


c8f3f682jpeg















これが三保の松原の、天女が降りてくるという羽衣の松
が、しかし、俺に天女は降りてこなかった。。。(ノω≦、)エェーン!!笑


595b8eeejpeg















天気が良ければ、富士山が見える三保の松原の中のスポット。
全く見えなかった。かなりショック。。。あーあ。

三保の松原を離れ、静岡市内を適当にぶらぶら。
今日は山梨の『薬石の湯 瑰泉』に泊まる予定だったので、
北へと車を走らせた。

Q167:スペインとモロッコの間にあるのは□□□□□□海峡。
【2006/10/02 01:41 】 | 旅行 | コメント(1) | トラックバック()
一人旅(4日目)

2006・9・12(火)
愛知

この日は9時に起きる予定が、12時ごろ起床。。。
名古屋と言えば、味噌カツ
友だちと味噌カツの有名な『矢場とん』って店に食べに行った。

これがホント美味しいーーー♪さすが本場だ!
大学の学食とは全然違う!笑

それから名古屋市内でぶらぶら遊んだ。
あと、手羽先も有名?らしいので、それもごちそう♪
ひつまぶしは僕があまり好きじゃなかったので、食べなかった。

この日、静岡まで行こうか悩んだが、もう一泊させてもらうことに。

Q166:スカンジナビア半島に見られる地形、氷河によって出来た□□□□□。

【2006/10/01 02:14 】 | 旅行 | コメント(0) | トラックバック()
一人旅(3日目)

2006・9・11(月)
和歌山→三重→愛知



朝、5時起床。道の駅で洗顔。


bf714008jpeg















朝日だーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!綺麗

三重県といえば、伊勢神宮

09603271jpeg















神馬もいた。事故りませんように。と、お参りした笑
人もたくさんいて、有名どこだなぁと感じた。

次は鈴鹿サーキット。どんなものか行ってみたかった。
しかし!!
遊園地と併設されており、入場料だけで1600円。。。
断念した。とりあえず外からの写真でも笑

e4d18c78jpeg















かなりショックだた。もう三重県はいいと思い、愛知県へ。
地域情報誌を見ると、イタリア村というのがあった。
イタリアには行ったことがあるため、興味本位で行ってみた。

71058891jpeg















カップルばっか・・・(ノω≦、)
男一人とかいるはずもなく、周りの視線が痛し。
行ってちょっと後悔した笑

この日は高校の友人『高松』宅に泊めさせてもらった。

Q165:スペインのサグラダ・ファミリアは誰の設計?

【2006/09/30 02:11 】 | 旅行 | コメント(1) | トラックバック()
一人旅(2日目)

2006・9・10(日)
和歌山

今日はまず弟が徳島に帰るので和歌山港に送りに。
ここから本当の一人旅。
いきなり一人になるのはなんか寂しかったが、
直に慣れるだろうと白浜に車を走らせた。

863e9bd4jpeg















出たーーー!魔のカーブ笑 しかし、難なくクリア。 へっ笑

3時間後ぐらい、白浜に到着。


cf558318jpeg















すごい砂浜がきれかった。まさに白い浜。
暫しの間、ここで和む。

次に白浜にあった、千畳敷三段壁を見に行った。

542e649fjpeg















写真は三段壁。                 

e5b06e20jpeg















特に千畳敷はすごかった。
天気がすごいどんより天気で、今にも雨が降りそうだった。

和歌山ってことで、梅ソフトクリームがあったので食べてみた。
マズイ笑 そんなに美味しくはなかった。無理矢理作った感がした・・・笑

それからとりあえず、海岸沿いを東に向かって走った。
和歌山と三重の県境ぐらいまで来た頃には、すっかり暗く。

今日の宿をどうしようか考え、とりあえず内陸の方にある温泉に入りに行くことに。
山道はすごく暗く、遠くの方では雷が鳴っていた。

この辺に健康ランドはなさそうだったので、
新宮にあった24時間マンガ喫茶に泊まることに。

Q164:サザン『勝手にシンドバッド』の歌詞『♪胸騒ぎの□□□』

【2006/09/29 17:32 】 | 旅行 | コメント(2) | トラックバック()
一人旅(1日目)

2006・9・9(土)
香川→徳島→兵庫→京都→奈良→和歌山

この日は10年ぶりぐらいに京都に住んでた頃の向かいの家の姉妹と
神戸で待ち合わせ。弟と共に車を走らせた。

顔とか想像もつかない。声も体型も性格も。

僕らが幼稚園から小4まで京都にいるとき、よく遊んでいた。
歳も、僕→向こうの姉→弟→向こうの妹と一歳ずつしか違わない。
とりあえず、会うのがすごく楽しみだった。

昼の12時に再会。
2人とも変わってなかったといえば、嘘になるが面影はあった。

昔の思い出話など色々話した。たくさん話した。
こんな大人にもなってもまた会えるだけでも、すごいことよね。と。

神戸のハーバーランド、南京町でぶらぶらしたあと、
京都の昔住んでたとこに行くことに。
夜7時ごろ、京都着。

僕らが大きくなったせいか、全てが狭く小さく低く見えた。
階段もマンションも道路も。色んな変化があって楽しかった。

「ここで一緒に立ち小便したんよ~」
「ここにお金埋めたよな~」
「ここでよく鬼ごっこしよったん覚えてる~?」
とか・・・etc笑

昔のことを浸ったあと、姉妹らも奈良に引越ししていたのでそこまで送ってあげることに。
10時ごろ、奈良に着き、おばちゃんらにもあった。少しゆっくりさせてもらってから、
また俺が就職する前にもう一回会うことを約束に別れた。

それから僕らは和歌山の健康ランドへ。
夜中2時ごろ着き、就寝した。

この日はすっげー楽しかった。
とってもよい時間を過ごせた。
こういう昔からの幼なじみ、友だちを大切にしたいと思った。

Q163:『桜桃』ってどんなフルーツ?

【2006/09/27 03:07 】 | 旅行 | コメント(0) | トラックバック()
ごらぁ!
高松のガソリン、

レギュラー126円やから

高松に入れに来いやごらぁ!!


Q162:今年の甲子園で優勝したとこは何県のチーム?
【2006/09/23 20:50 】 | 日々徒然 | コメント(4) | トラックバック()
帰ってきたー!

ようやく昨日の夜中、一人旅を終え
香川に戻ってきましたよ☆

期間:    2週間弱。
経費:    約10万円。
走行距離: 2956km。

古い友達にも色々会え、楽しい行中でした。

行ったとこはというと、

香川→徳島→兵庫→京都→奈良→大阪→和歌山→三重→愛知→
静岡→山梨→東京→山梨→長野→岐阜→富山→石川→福井→
京都→滋賀→京都→大阪→兵庫→徳島→香川

てな感じです。まぁ通過しただけのとこもありますが。。。

またおいおい、書いていきたいと思います。

とりあえず、泊めてくれた方、
ありがとうござんす♪

Q161:ジブリ『ゲド戦記』の監督は?

【2006/09/21 16:30 】 | 旅行 | コメント(7) | トラックバック()
再会☆

今日は中学校の連れと遊んできました。
やっぱ高松から徳島は近いようで遠い。。。
徳島行くだけでもエライです。。。
あーあ。実家が引っ越したせいだ!!!怒

まぁそれはそれで、明日は8年ぶりぐらいに神戸で幼馴染に会ってきます。
8年ぶりですよ?8年ぶり。
京都に住んでたときに、向かいの家にいた姉妹です。
変な意味の緊張感ですw でも、すっげ楽しみ♪

そしてそのまま、明日から10日ぐらい車で放浪の一人旅に出ます。
全くのノープランw 泊まるとこも全く決めてません。。

とりあえず、15日に東京であるインターンシップを目指し、
ぶらぶら行ってきます。
自分の肌で色んなことを感じてきますわ!


Q160:銀杏は何の実?

【2006/09/09 00:18 】 | 日々徒然 | コメント(2) | トラックバック()
帰国

おーし!バイト終わった。準備終わった。
4つの国の島に、けぇるぞー!

神様、仏様、お代官様、モン太様
。。。
事故りませんように!笑

Q159:猫に□□、豚に□□。

【2006/09/07 00:47 】 | 日々徒然 | コメント(1) | トラックバック()
競馬
昨日は小倉まで競馬に行ってきました。
生涯2回目の競馬。1回目は場外馬券場でやったので、
競馬を生で見るのは初めてでした。

結果はというと、
7000円ぐらい使って、3000円ぐらい勝ったって感じです。。。
はい。4000円負け(ノω≦、)エェーン!!

でも、4000円使って遊びに行ったって考えたら安いもんです笑
それなりに面白かったし、なんせ迫力があった。
芸能人のMEGUMIも見れました。でも水着じゃありませんでした。・゚・えぇ―(o≧д≦o)―ん・゚・。
ここ、めっちゃ重要です笑

300万円の馬券も一回出てました。
100円が300万円ですよ?
ポンポンポンとマークシートに数字を塗るだけなのにねー。
むじかすぃ~。。。

んで、夜9時ごろ山口に戻ってきました。

2bff7abcjpeg
















CIMG0558.JPG















てかね、おらぁ10月中旬に基本情報っていう資格の試験あんだけど、全然勉強してないね笑
夏休み、遊びすぎだ。。。。
9月も色んなとこ行くし・・・やっべぇなー。。。
でもなぁ、今しか遊べないしなぁ。。。

よーし!決めたっ!資格は諦めよう!


Q158:伊豆七島はどこの都道府県?
【2006/09/05 01:16 】 | 日々徒然 | コメント(3) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]