忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/14 07:46 】 |
卵焼き

CIMG1724.JPG















友だちの特選卵焼き☆


今までなっかなっか作ってくれへんで、

フライパンがないとか、
卵がないとか、
next timeとか、
今日はそんな気分じゃないとか、
今日はオムライスの日とか、
眠いとか、

どっからそんな素晴らしい言い訳が出てくるのか!
と友だちの頭の良さを感心してた矢先・・・・・

とうとう昨夜、ついに卵焼きを作ってくれました☆


それがぶちデリシャス~~~☆
まさに俺好みの味でしたヾ(@⌒¬⌒@)ノ 

まぁ俺の卵焼きには及ばないけど・・・笑
ってのは冗談で、、、

卵焼きなんて食べたのいつぶりだろー。。
1年前??忘れた(゜д゜;)

とにかく、ぶち美味かったのだ☆
ごちそーさんミ★(*・ω・)v Thanks!!★彡


作り方は彼女によると、企業秘密らしーです笑

PR
【2007/12/15 23:24 】 | カナダ留学 | コメント(1) | トラックバック()
優先すべきもの
先週、3ヶ月間通ってた学校を卒業して、
今は、次の学校を決めるため、
毎日違う学校にトライアル(体験授業)に行ってます。

だから先週までと比べても、そこまで暇ではなく、
しかも毎日初めて会う人ばっかなので、
最近、余計疲れがたまってます。。。

で、最近、ホントに学校のことを考えてて、
今、自分にとって優先すべきものってなんだろう?って考えてて、

特に今日強く思った。

僕はトロントにおれる期間も限られてるし、
日本に帰る前に、確実に英語をしゃべれたり聞けたりできるように
ならないだろうと思ってる。
てか、悟った笑


トロントは語学学校が山ほどあって、千差万別。

会話に重点を置いてる学校、グラマー、少人数、厳しい、先生の質、
TOEIC、TOEFL、アットホーム、大規模、国際性豊か・・・etc

さぁ、どこに重点を置くか??


一つ思いついたのが、TOEICだ。
そう。就活のため。

で、今日はTOEICで有名な学校にトライアルに行ってきた。
先生は最高。教え方もすげーうまいって感じたし、
1ヶ月だけでも、確実にスコアもぶち上がるだろなーって感じた。

ほなけど、

雰囲気が最悪。生徒同士もそこまで仲良くなさそうだったし、ほとんど日本人。
生徒とそこまで仲良くはなれそうにないなーと感じた。


これが問題点。
そう感じるってことは、英語を本気で学ぼうとしてないこと。
英語を本気で学ぶつもりで、TOEICの点を本気で上げたいなら、
友達関係なんて関係ないじゃんねー。


自分はダメダメだなぁ・・・って時々思って┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ ってなるけど、
友達関係も大事だと思ったりしてる自分もいる。


もちろんトロントでしか会うのが遊ぶのが難しい人もたくさんいるわけで、
残り少ないトロント生活だから、余計そう感じる☆

ENJOYを取るかSTUDYを取るか。

とりあえずもうちっとだけ考える時間がありそうなので、
考えてみます♪

ちなみに明日も違う学校でのトライアル♪
ただで英語を勉強出来るのだ笑
【2007/12/14 14:02 】 | 意見 | コメント(1) | トラックバック()
映画

トロントに来て色々気づかされたり、気づいたり、
自分自身変わった気がします。


考え方、友だち、コミュニケーション、トラウマ、恋愛・・・etc

特に自分自身のことを考え、

自分とはどういう人間なのか?
自分のどういうとこが好きでどういうとこが嫌いなのか?
また他人ならどうか?


ここまで自分のことを話し、深く考えたのも久しぶり(てか初めて?)だったし、
ここまで掘り出されたのも初めてかも。

そのおかげで色々な発見があったし、
その中には人生においてすごく意味のあるものもあったかもしれない。

自分自身を見つめる、見つめなおすってのは、
想像以上に大事なことかもしれんなー。

またこれについては機会があれば、また今度書こうと思います。


今日は午前中は学校のトライアルに行って、
午後から友だちの家に行って映画見ました。

映画に対しての考え方も変わったことの一つ。


トロントに来て、自分がここまで映画に対して知識がないか、
今までいかに自分が映画を見ていなかったか、気づかされました。

映画はinternationalで、外国の友だちと話すときに、
全然ついていけなかったのが一つの理由。

僕は集中力がないのか、睡眠の問題なのかよく分からないけど、
映画を見てる最中にどうしても寝てしまうんです。。

それが映画嫌いの一つの理由でした。


でも今、僕は発展途上人です。変わろうと努力してます。。。

日本に帰ったら映画見に行きましょう☆

【2007/12/12 13:51 】 | 意見 | コメント(1) | トラックバック()
料理~♪

昨日は友だち5人と友だちの家で料理しました♪

まず2時に集まり、映画見てから
買出しに出かけました。


メニューはオムライス、チヂミともう一つコリアン料理です。
名前忘れた笑
anyway、、、ソーセージが入ってる料理です。

どれもぶち美味かった☆

一人で作って食べるよりも、
レストランで食べるよりも、

格段に違います!

一人で作って、一人で食べて、一人で『うめぇー』とか言えないから(ノω≦、)

話せる相手がいるって当たり前のような気がして、
普段はなんも感じひんのが普通やねんけど、

それは生きてくうえですっごい大事なこと。

当たり前のことを、当たり前じゃないように思い、
どんな些細なことでも感謝の心を持っていたいな。

でもシンプルなように思えて、すっげ難しいんだなー。

日々邁進、日々邁進! 

合言葉です!


昨日は、出来ることなら、毎日一緒に料理したい!!て本気で思いました☆


CIMG1723.JPG










【2007/12/11 05:55 】 | カナダ留学 | コメント(1) | トラックバック()
トライアルレッスン

今、夜中の4時半過ぎ☆
夜更かししてるオイラです!

もう今週から学校がもうないからです!
フリーダム♪


といっても次の学校を決めないといけません。。

今週はトライアルレッスンに行ってきます。
つまり学校の模擬授業を受けに行くというもの。

ただでクラスが受けれます。
明日(月曜日)も行く予定だったんですが、
急遽、取り止めましたwww moodyなやつです笑

でも、火曜から金曜はもう既に予約入れてるので、
それぞれの学校に必ず行かなければいけません!!

来週はNEWYORK♪
再来週は12月最後の週♪

12月もあっという間に過ぎそうな気がします。。。

オソロシヤ~~(*/>_<)o

【2007/12/10 18:47 】 | カナダ留学 | コメント(0) | トラックバック()
Omnicom
この3ヶ月通ったのが、Omnicomという語学学校でした。
規模も大きすぎもなく小さすぎもなく。
写真は入り口です。


CIMG1685.JPG















学校自体はダウンタウンから少し離れてて、
North York Centre駅の中に位置してます☆

だから寒い中、外に出る必要もないのです。
すごい便利なとこでした。図書館も目の前にあるのです!

学校はコリアンがとても多く、日本人はそこまで多くはなかったです。
てか、コリアンに圧倒されてただけなのかもw
クラスによっては僕一人だけ日本人のクラスもありました。

でも、夏の時期とかは日本人が目茶苦茶いっぱいいるそう。


CIMG1704.JPG















受付です☆
Omnicomは先生がとてもフレンドリーで、
みんな僕の名前を覚えてくれてました。
受付の人ですら、僕の名前を覚えてくれてました。


CIMG1709.JPG















Omnicomに来てホント良かったです。
他の学校に行ってないから、比べることは出来ないけど。。

僕の中にすごくいい思い出を残してくれたことは確かです!

【2007/12/10 03:32 】 | カナダ留学 | コメント(1) | トラックバック()
友だち
とうとう金曜日で今まで通ってたOMNICOMを卒業しました↓

今までずっと3ヶ月間、見送る側だったのが、
見送られる側だけになっただけ。

ただそれだけ。

俺はまだトロントにおるけぇ、いつでも会える!
ほなけん、そこまで悲しくはなかった☆

ただ学校にもう当たり前のように、
行けなくなるほうが悲しかった・・・友達に会う会わんに関わらず。。。

ただ学校は無条件に友だちと会わせてくれる場所。
だから学校が好きだったのかもしれない。

無理にアポ取る必要もないし、学校に行けばみんなに会える♪
学校に来るというのが当たり前だった。
だから親しい子が学校を休んだら、『なんで?』となり心配になったりもした。

OMNICOMに感謝♪
語学学校としてOMNICOMを選んでくれた友達にも感謝♪
トロントに今の時期にいてくれたことにも感謝♪
一緒にいて勉強してくれたことにも感謝♪


出会いには色んな形があるけど、別れは単純。

今まで引越し引越しで別れを数多く体験してるから、
もう別れには慣れました笑

で、そこまで悲壮感には浸らない。
いずれまた会えることを知ってるから。
信じてるから。

これまで3ヶ月間、一緒に過ごせたこと☆
当たり前のように思えて、すごい大事で素晴らしいこと。

この3ヶ月間は、僕にとってぶち有意義な時間でした。
英語はそこまで進歩してへんねんけど笑

でも英語よりもっと大事なことを学んだ気がします☆

みんな、またいつかどこかで会いましょう♪
一緒に当たり前のようにいて、勉強してくれて、
笑いあってくれてありがとう☆


そしてまた今日から新しい出会いが始まります!
へへへ~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 
【2007/12/09 01:18 】 | 意見 | コメント(1) | トラックバック()
勉強
明日で3ヶ月通った学校を卒業します♪
と同時に最後のテスト☆

てことで、今日は学校が終わり次第、
友だちとダウンタウンの方の図書館に勉強しに行きました。

学校が2:30に終わり、まだなんとなく勉強の雰囲気じゃなかったので、
カフィーショップでダベってダベってダベって、
ようやく17時に図書館へ移動。

でもまだ勉強の雰囲気じゃなかったので、
ダベってダベってダベって、ようやく18:00に勉強し始めました笑

ここから2時間半集中!


俺らはやれば出来る子なのですwww
【2007/12/07 13:57 】 | カナダ留学 | コメント(1) | トラックバック()
いつの間にか・・・
『われわれは、
本気でやりたいことのためなら、
まちがいなく時間を見つける。』


という言葉を思い出し、ブログを書いてます☆

つまり、ブログ⇒⇒⇒本気でやりたいこと!


んーどうだかなぁ。。。たぶん・・・てか絶対違うな笑


僕はあと2日で今の学校を卒業します。
それはこっち来て3ヶ月、経ったことを意味してます↓

ぶち早いです。

ここまで時間に対して恐怖心を持ったのは初めて。

いつの間にか3ヶ月が経って、
いつの間にか今年が終わって、
いつの間にか次の学校が終わって、
いつの間にか日本に帰ってんだろなー。

その、
いつの間にか
が、少しでも有意義なものになりますように♪


おやすみ。。。
【2007/12/06 14:34 】 | 意見 | コメント(0) | トラックバック()
寒さ

なんか今年のトロントは、
ここ50年で一番の寒さなんてよー!!

俺ってマジ運いいよなー☆
つくづく思うぜ!


そんなトロントの寒さに

乾杯!!( ̄Д ̄*)

【2007/12/05 13:42 】 | カナダ留学 | コメント(0) | トラックバック()
先生と生徒
最近・・・というか、けっこー前からなんだけど、
問題が起こってます。

クラス内で。そう。先生と生徒の問題
簡単に言うと、先生と合うか合わないかの問題。

日本の学校でも良く有りうる問題なんだけど、
てか起こって当たり前といえば、当たり前なのかもしれない。

先生も十人十色だし、
生徒も先生に求めてることが違うのが当たり前。

ただ先週の木曜日、とうとう一人の生徒が先生が原因で学校を休んでしまい、今クラス内で起こってる問題を担当の人に相談することに決めました。

金曜日の朝、担当の人に、
どんな問題が起こってるか、何が不満なのか、
生徒がどう思ってるか、どう改善してほしいかなど話しました。

で、今日の放課後、担当の人と15分ほど、どう変わったのかなどを話し、
その後、本人(先生)と担当の人と僕とで1時間ほど話しました。

実際、僕はこの先生にそこまで不満はないんだけど、
先生の言ってることも理解出来るし、
生徒の言ってることも理解出来る。

難しいほ。

先生は3ヶ国語か4ヶ国語ぐらい話せて、
語学の学び方、上達の仕方を知ってるん。

逆に生徒は、それを正確には実感することができない。
直に経験してないから。俺も含めて。


先生はグラマーはそこまで重要ではないと思ってて、
机の上の勉強じゃなくて外に出て、話すことが大事だと思ってるん。
実際、それはホントのことだとは思う。

逆に生徒は、今の段階ではグラマーをもっと学びたいと考えてるん。
その考えも間違ってるわけじゃなく、正しいと思う。

そういうとこで知らぬ間に、
先生が求めてるものと、
生徒が求めてるものに相違が出来てて、不満が生まれてた。

それが今日、直に3人で話して僕自身が実感したこと。



どうするべきか??

先生は生徒の要望に答えるべきだとは思う。
例え、生徒が求めてることが間違ってるやり方であったとしても。
例え、先生が求めてることが正しいやり方であったとしても。

じゃないと、今の現状のように、生徒だけが悪循環に陥り、
それこそ語学が上達しなくなる。

でも少しは生徒も先生の意見も受け入れるべきだとも思う。

実際、僕は日本でグラマーを6年間学んだにも関わらず、
ほとんど聞けない、話せない状態だから。

んー難しいなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!



【2007/12/04 13:22 】 | 意見 | コメント(1) | トラックバック()

真っ赤に燃ゆる紅色の炎。

その炎はなかなか消えそうにないだろう。

火力が強すぎるからだ。




これがロウソクだったらどうだろう??

あっという間に炎は消えてしまうだろう。




俺はどっちを望むだろうか?

分かってる。望んじゃいけないことだって。
望む事が出来ないことだって。

ただ今はその炎をじっと見つめ、時間が過ぎるのを待つのだろう。


炎を失いたくない。いや、失いたい。
出来れば炎が炎々と燃ゆる前に戻りたい。

でも炎はいつの日か自然に炎々と燃えた。
それが炎なのだ。コントロールできないんだ。



炎を燃やさせてくれたことに感謝したい。
ありがとう☆


そして誓うんだ。

次はもっともっと真っ赤に燃ゆる炎を燃え上がらせてみせる。と。

【2007/12/01 00:08 】 | 意見
CAVALCADE OF LIGHTS
昨日、ダウンタウンでイベントがあったので、
友だち4人で行ってきました♪

コンサートや花火など色々あって、楽しめました☆
ただ寒さを除いては・・・(((=_=)))ブルブル


CIMG1645.JPG













中でも、13歳の女の子がすごかった(゜д゜;)
マイクパフォーマンス、歌唱力・・・
13歳と思えませんでした。。。

EXCELLENT!!!!!


CIMG1657.JPG













終わりに花火が上がり、
日本と比べるとしょぼかったんですが笑・・・

6:30~9:00ぐらいまで寒さに耐えました。。。

顔、体、足、手すべて死にそうだったんですが・・・
特につま先がterrible; ̄ロ ̄)!!
感覚麻痺。。。


CIMG1659.JPG














街の中はもうクリスマスモード♪

これからは毎週、なんらかのイベントがあるようです♪


今日はコート買いに行ってきます☆
昨日でようやく悟りました・・・

買わなければ死ぬな。と。
【2007/11/26 01:24 】 | カナダ留学 | コメント(1) | トラックバック()
初積もり♪
とうとうトロントの街に白い物体が姿を現しました

今日の予報では最低-7度、最高0度という予報



アホなことにまだコートを買ってないオラは、
薄い服を4枚くらい着こんで、外に出ました
フル装備


外は当たり一面、雪景色

 CIMG1634.JPG















これが今、シェアしている家です♪




CIMG1635.JPG














意外なことに、そこまで寒くありませんでした(゜д゜;)

結論・・・まだコートは必要ないようです笑


----------------------------------------------

My friend is pregnant and will give birth to baby next month.
I live through the war year and year.
After that I make plans for traveling.
【2007/11/23 13:27 】 | カナダ留学 | コメント(2) | トラックバック()
後悔
Tomorrow Im gonna set out a trip.
Im in charge of protecting myself.
At first glance the animal looks like a dog.
I got the shock of my life.
I reacted in a flash.
I fight tooth and nail.
It was a close call.

-----------------------------------------------


ふぅ。。。後悔か・・・
こんな感情になったの初めてだ(゜д゜;)

人生の一つの試練と受け止めるべきか否か。


ただこんなこと考えていても・・・



時間は自分の気持ちと裏腹に、
まるで何も起こってないかのように、
進むんだなー。。。


憎いぜ!時間が!

少しぐらい止まってくれたっていいじゃないか?

なぁ?

【2007/11/22 13:53 】 | 意見 | コメント(0) | トラックバック()
Hmm...
I had my heart set on studying hard. 
But it was a bitter pill to swallow.
So I decided to break new ground.
At first I set my sights on grammar.
I made an attempt to study  year in and year out.
The sun comes up and goes down many times.
Finally I was on top of  the world.

-------------------------------------------------



未来はためらいながら近づき、
現在は矢のように飛び去り、
過去はだまって静かにしている。

exactly!!!

そんな矢のように飛び去ってる現在、
何をすべきなのだろう??


10年後にはきっと、
せめて10年でいいから
もどってやり直したいと
思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。 



たまに思う。
何をすれば、
「後悔する人生、やり直したい人生」
じゃなくなるのだろう。。。

そんなこと未来になってみないと正確には分からない。
違う?

あー変な感覚の板ばさみ状態↓
【2007/11/21 12:56 】 | 意見 | コメント(1) | トラックバック()
インフルエンザ
最近びっくらこいたことがあります!
なんとトロントではインフルエンザ予防接種が無料で受けられるのです。

たとえ留学生や外国人でさえも!!

カナダ政府は親切です☆
冬が長いから、気にかけてるのだけかもしれませんが笑

そんな僕は生涯、予防接種を受けたことがありません。
びっくりするかもですが、薬も飲んだことありません。


覚えがあるのは、酔い止めを小学生のころ、1回か2回飲んだくらいですwww

風引いても熱出しても、いつも自然治癒力です☆
病院も行きません・・・僕の家族はみんなこんなです。

だから親は俺がオタフク風邪にかかったかどうかも知らないそうです。
この前、聞いてみたら、
『たぶんあれがオタフク風邪だったと思うんやけどな~』と。
病院に連れていってないから、分からないそうです笑

なんじゃほりゃ(゜д゜;)


てことで、いくら無料と言えども、予防接種は受けないつもりです!
Im strong boy!!! hehehe~~
これでインフルエンザかかったら、ウケルな笑

それはそうと、嘉寛に電話が繋がらない・・・なぜ?
いつも『おかけになった番号は現在話し中です』と
オペレーターが話します。。。

オペレーターとこれまで5回ぐらい話しました。
おめぇと話したいんじゃないっちゅうねん!!

嘉寛は四六時中、誰かと電話してるようです↓
【2007/11/20 12:24 】 | カナダ留学 | コメント(1) | トラックバック()
サンタクロースパレード
CIMG1614.JPG














今日はトロントでサンタクロースパレード
なんか12月は寒くて、みんなが外に出ぇへんけん、
11月に毎年実施するんて。それが今日でした。
で、友達と行ってきました♪


CIMG1617.JPG














ぶち寒かったー!!
12:30開始なので、早めに行って席取ろうと思って、
10:30に現地に着きました♪
まだ人はまばらでしたwww それは早く来すぎたことを意味してます笑

しかも、サンタクロースパレードなのに、ピエロの嵐でした笑
なぜ?しかも、ぶちパレードが長い!!

寒さと延々と繰り返されるパレードに飽きが来て、
スタート地点のほうに歩いていくと、
ちょうどスタート地点に辿り着いた辺りでパレードの終わりが☆


CIMG1630.JPG















最後の最後でサンタさんが見れました笑
ピエロ100人以上に対し、サンタさん1人でした☆

名前変えろし!! ピエロパレード!!
【2007/11/19 11:49 】 | カナダ留学 | コメント(1) | トラックバック()
Canadian Bar

  Yesterday I went to the canadian bar with friends at the first time.
My friend recommended the bar which locates near Spadina station.
We got together in Finch station at 7:45 after eating each dinner.
Then we were heading up there.It was soooo cold last night.
we arrived at the bar at around 9 o'clock.

  
CIMG1596.JPG
 















In toronto,we cant not only drink but also buy without identification card.Its very very strict.
It means that if we wanna go to tha bar or drink, we haveta take identification cards which is the internationalstudent card, passport and so on...
But the passport is better because some bar doesnt admit only the international student card.yesterday was so. At first I showed my international student card them  but they couldnt admit. 
Anyway we could be admitted into the bar by showing our passports.

CIMG1597.JPG














  There were many people who was talking,drinking,playing billiards.
It was soooo noisy.But I liked such as atmosphere.
I was suprised because when we slept or lay down the table,the cleak came and warned to us.
I dont know why...
We had drunk for 3 hours.I enjoyed so much.We went out at around 12 o'clock.
At that time it was more cold. I wanna go again and again...

----------------------------------------------------------

I wanna go out on a limb.
One day I went head to head with my mother as I chopped down her plant.
But I took a stand around the clock and I put up with her anger. 


【2007/11/18 04:49 】 | カナダ留学 | コメント(1) | トラックバック()
英語
英語が進歩しません・・・
特にSpeakingとListeningが。

色んな人に僕の発音はterribleと言われます・・・
ナイーブな僕は、けっこーショック受けてたりします笑

僕は滅多なことでは感情を外に表さない人間です。
少なくとも自分の中では・・・そうだと思ってます。
てか表す術を知らないようです(゜д゜;)
出してもすごくギコチナイ感じになりそうなので、
自分で知らぬ間に、出さないようにしてるだけなのかもしれません。

昔から感情を表に出すのが苦手でした。

最近、就活のことを考えて自分はどういう人間なのかとか
考えています。。。自己分析。。。


ていうか将来、流暢にしゃべれてる自分が全く想像出来ません。
自分は英語のセンスがないんじゃないか・・・
とか思ってしまいます; ̄ロ ̄)!!

一方で、楽観的な僕はまだ2ヶ月しか経ってないじゃないかー!
いつかいきなりしゃべれるようになるだろう!
とか考えてる自分もいますwww

変な奴です!

なんかまとまりのない文章になってしまった。。
明日は金曜日。もう1週間が終わろうとしてます↓

------------------------------------------------------

Last night  I ate out because I was hungry as a bear.
I pulled into the parking lot at that restaurant.
I came into restaurant
right off the bat.
They gave us salad
on the house.
The owner has a clear conscience.
At last , I decided to sleep on it.

【2007/11/16 12:27 】 | 意見 | コメント(2) | トラックバック()
料理☆
I dont like following the crowd.
After taking a shower, I took out my contact lenses.
Now I plan on using English in my business.
Im enthusiastic about studying English!!
I point out the errors to my friends.
I want soul mate..Please introduce me..

YOU DONT CARE THE ABOVE SENTENSE!!!

今日は僕の家で友達とcookingしました。
ホントは友達は招き入れたらいけないことになってるので、
いつもドキドキしながら招待してます笑

今日のメニューは親子丼と味噌汁♪
僕が親子丼を作り、友達は味噌汁を作りました!!

味噌汁は難しそうに見えて簡単なのです。





お湯を沸かして










味噌を入れます。












具材も入れます。














出来上がり☆


そう。インスタント味噌汁です笑
久しぶりの味噌汁はオイシカタデス!!!
【2007/11/14 14:01 】 | カナダ留学 | コメント(2) | トラックバック()
in english

CIMG1268.JPG













Hi everyone... How's going?
Im a lot better~~~♪
Today Im gonna write in English.
Hehehe~~
But sorry...my English is terrible.
Please overlook my English.

Finally we had snow in Toronto last week!
Its too cold...But I havent bought my coat yet.

Hmm..I called my mother who lives in Kagawa because of money or something..
'cause I dont have much money.
Now a canadian dollar is too high.
What do you think what the damage is??
.....................TOO BIG FOR ME!!!!!!

My mother told me that you can extend the term if you wanna.
Anyway I decided to extend.
Although I was gonna come back to Japan on the 17th of Janualy, Im gonna stay more...but i havent desided yet exactly..

I should have taken 2 years off..now i think..
but its too late...haha.

I wanna go to New York!!!!!
Its very near from here.
maybe it takes only 10 hours by bus.
Ive got to set some money apart for trip.

I will have gone by almost 2 month in 4 days.
How fast the time passes!!!!!

I dont wanna go back...................

【2007/11/13 13:10 】 | カナダ留学 | コメント(1) | トラックバック()
フレンチカナダ(4日目)

昨日と同じ時刻8:30に出発☆
オタワには3時間ぐらいで着くそうだ♪


CIMG1530.JPG














オタワトロントがあるオンタリオ州です。
ちなみにケベックモントリオールケベック州にあたります。
オタワは、ケベック州とオンタリオ州の境に位置しているので、
上の写真のようにフランス語と英語の両方で表記されてました。

でも、公用語は英語でほとんど街の中は英語だったんですが・・・

まずは国会議事堂へ。

CIMG1532.JPG














写真が国会議事堂。
ケベック州はフランス風だったのに対し、オタワはイギリス風。
個人的にオタワが一番気にいりました。


CIMG1542.JPG














国会議事堂の中から見た景色。
橋の向こう側がケベック州、手前側がオンタリオ州になります。


CIMG1564.JPG













ノートルダム大聖堂
オタワで一番古い教会だそう。
今回の旅で数多くの教会を訪れました。
オラはあんまし教会には興味なかってんけど、
教会の雰囲気は好きだなと感ずました。

とても厳格で荘厳で空気がすごく重いが、なぜかそこにいるだけで、
心がすっきりする?穏やか?になる感じがします。


CIMG1573.JPG














これはオタワで有名?なビーバーテイルです。
その名のとおり、ビーバーの尻尾に似てる?から名づけられたそう。

これは、シナモンの味のするパンを油で揚げて、
それに黒砂糖をかけた菓子パンみたいなもん。
でも色んなトッピングが出来るんです。

日本の揚げパンみたいなもん。
値段も$2ぐらいで手ごろでとても美味しいです。

その後、バスに乗りトロントに向けて出発。
6時間ぐらい。
その間、寝もせずずっと友達と語りつくしました。

そのおかげで家に帰って、即爆寝でした☆

今回はたった3日間しかいなかったけど、
とても満足の行く旅でした♪

モントリオールに住みたひ!!

【2007/11/12 02:38 】 | 旅行 | コメント(1) | トラックバック()
フレンチカナダ(3日目)
朝8:30モントリオールに向けて出発☆
モントリオールまで3時間ちょいくらいだそう♪

他の3人はバスの中で寝てしまったが
バスの中でブラジリアンと仲良くなり、日本ブラジルのそれぞれの
ジェスチャーについて教えあったりした笑

ブラジリアンは陽気です☆ぶちおもろいw

CIMG1428.JPG













まず最初にオリンピックスタジアムへ♪
1976年のモントリオールオリンピックで使用されたんて。

その後、バスでダウンタウンまで行きその後フリータイム☆

CIMG1444.JPG













写真はモントリオール支庁舎。



CIMG1446.JPG













まずは簡単に昼食を済ませに、カフィーショップへ!
その後、この後の段取りを決め、街を散策することに。
フリータイムはチェックインの5時まで。3時間ちょいくらい♪



CIMG1457.JPG













街の雰囲気がヨーロッパです☆
てかフランスに来た気分♪フランスのこと知らへんけど笑
イタリアに行ったときのこと、少し思い出しました。


CIMG1467.JPG













この写真はモントリオールでの見るべきものの一つである、
「ノートルダム大聖堂」
すごい綺麗で荘厳でなんとも言えない気持ちになりました。


モントリオールはカナダで2番目の都会です。たしか笑
その街の中に、古い建造物とモダンな建造物が入り混じって、
普通に融合してるからすごい。
街の中にold townとnew townという名前があるのです。

ケベックとは比べ物にないくらい良かったです笑 僕にとっちゃ。

チェックイン後、ご飯を食べようとまたダウンタウンへ。
歩いて歩いて歩いてぶち歩いて、
ようやくレストランを決めました。

結局昨日と同じクレープ♪
クレープには2種類あって、
フルーツやアイス、生クリームなどを包むデザートとしてのクレープ♪
ハム、鶏肉、チーズ、野菜などを包む軽食としてのクレープの2種類だ。

ケベックでは軽食としてのクレープを食べたが、これが重い重い。
そこまで美味しいとは思わなかった。。

だからモントリオールではデザートとしてのクレープとフォンデュを頂き。


CIMG1502.JPG














格段に美味しかったし、店員さんも格段に愛想が良かったです笑

その後、また酒を買いこんでホテルで恋バナなどしながら、
就寝♪深い話になればなるほど、英語での説明はぶち難しい・・・

明日はカナダの首都でもあるオタワです☆
【2007/11/11 01:28 】 | 旅行 | コメント(2) | トラックバック()
フレンチカナダ(2日目)

朝7時ごろ、ケベック着♪
ホテルの近くにあったファーストフード店へ!

もうすでに表示は全てフランス語(゜д゜;)
店員さんも片言しか英語が話せない感じでした・・・

洗顔後、ダウンタウンへ!

CIMG1323.JPG














自然のスケートリンクが街の中にあります☆
トロントにももう少し寒くなれば凍って自然のスケートリンクが出来るっぽい。
もちろん無料です♪

CIMG1366.JPG














これはホテルです。
今は営業してるかは定かでないです。
昔の建物がたくさん町の中にありふれてました。

行った人はみんなケベックが一番良かったと言ってましたけど、
僕としてはいまいちでした笑
CIMG1378.JPG















これは勝利のノートルダム教会☆
1690年と1711年に英国軍に勝ったことを記念して
勝利の教会と名づけられたそう。
残念ながら中には入れませんでした・・・


CIMG1403.JPG














これはケベック州議事堂。夜にはライトアップもされてました。

歩いて歩いて歩いて、ケベックという街を感じました。
昼間はそこまで寒くなく、雪も降ってませんでした。


夕方チェックインのため、ホテルへ♪
チェックイン後、またダウンタウンへご飯を食べに!


ケベックはクレープが有名です。
あと友達のホストマザーのお勧めとして、
オニオンスープとエスカルゴもお勧めだそう。


CIMG1419.JPG














写真が
左:オニオンスープ 右:エスカルゴ
です。

オニオンスープはとにかく塩がすごくきいてて、
エスカルゴは食べたことない不思議な味(゜д゜;)

食べた感想としてはもういいかな。てな感じ。
まぁでも不味くはなかったです。

とにかく夜がすごく寒かった。
死にかけでした。風が強く体感温度がさらに低下。。。

とりあえずビールを少し買って、
ホテルでまったり話しながら就寝♪

明日はモントリオールです!

【2007/11/09 11:23 】 | 旅行 | コメント(1) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]